朝の白湯習慣

ed36607242b414c7edd04744a80bc68f
こんにちは、ビーレ袋町の船重です。

11月に入りぐっと寒くなってきましたね。

昼が暖かいのでわたしはまだストールで過ごしているのですが、
今朝はそれでは肌寒くて、ジャケットにするんだったと思いながら
出勤しました(^^;)

わたしはコーヒーが大好きで、スタッフには休憩中は必ずコーヒーを
飲んでるのは知られているのですが、
一日に飲む回数を減らそうと、朝は白湯、夜はホットミルクにしています。

白湯習慣が高じて、今は、可愛い鉄瓶を見つけて、
鉄瓶でお湯を沸かして飲んでます。
鉄瓶でお湯を沸かすと鉄分補給を助けてくれるそうです。

白湯が体に良いと言われるのは日本でも昔からですが、
インドの伝統的な予防医学アーユルヴェーダでは
「最もバランスが取れた飲み物」と取り入れられているようです。

アーユルヴェーダの考え方ではヒトの体や自然界は風・火・水から成り立っていると
考えられていて、白湯は、水を火にかけて沸かす(気泡=風)ということで、
3つの要素を満たすバランスのよい飲み物とされているとのこと。

わたしは妹が漬けた梅干しを貰ったので、白湯に入れて飲んでますが、
とっても身体が温まります。

夜のホットミルクには、蜂蜜を入れて甘くしているのですが、
毎晩の食後のスイーツが減りました(^^)♪

皆さんも体を冷やさないように気を付けてくださいね。


ビーレ袋町
082-567-4351